宅配料金の値上げに耐えるには梱包資材の見直しが必要!
最近、運送会社による宅配料金の値上げが頻繁に行われています。今まで送料無料で運営していたECサイトもこれを機に送料無料を取り止めるお店も出てきました。その他のお店では送料無料の金額設定を5,000円から10,000円に引き上げるなど、各店様々な反応を示しています。物流コストの高騰は年々高まる人件費と併せて企業にとっては大きな課題となっています。そこで我々物流会社のトミーズコーポレーション(以下弊社)としては、ネットショップを運営されている企業様が今後どのようにこの問題に立ち向かっていくべきかについて考えました。
目次
梱包資材の見直しでランニングコストを削減
送料の値上げは出荷件数に比例して企業の負担となるため、ランニングコストの削減が課題となります。そこで注目すべきは梱包資材の見直しです。例えば梱包資材の見直しにより、1つの資材に対して今までより10円安く仕入れできたとします。月に3万件出荷しているお店ならなんと1ヶ月で30万円のコストダウンを実現することができます。この数字だけならインパクトは弱いかもしれませんが、1年続くと360万円のコストダウンになります。3年続くとどうでしょう?なんと1,000万円を超える結果となるのです。
いかがでしょうか?わずか10円分コストダウンするだけでこれだけの経費を削減することができるのです。その理屈から申し上げますと50円コストダウンできたとするとわずか3年で5,000万円を超える経費を削減できることになります。そのため梱包資材の見直しは早ければ早いほど有効な手段と言えます。このようにランニングコストを削減できれば、運送会社の値上げにも耐えうる体制を作ることができます。
梱包資材を安く購入する際のハードル
それではコストを削減するために梱包資材を安く購入するのには一体どうすればよいでしょうか?通常ですと、梱包資材を販売する会社を探して値段交渉すると思いますが、そこでひとつ高いハードルがあります。梱包資材を安く購入するにはいわゆるボリュームディスカウントというもので、ある程度の数をまとめて発注しなくてはいけないということです。これが発注する側からすると「同じ資材を本当にずっと使い続けるか」といった点や「他にもう少し安いところがあるかもしれない。」と色々考えていくうちに、最初にまとまって購入するには少し躊躇してしまいます。また、まとめて購入したとなると保管場所にも困ることにもなります。その保管場所にランニングコストがかかってしまっては元も子もないといった状況に陥ります。
梱包資材を安く購入する方法
梱包資材を安く購入する方法は物流会社を利用することです。物流会社は普段から複数の荷主の発送代行を行っているため、日々大量の梱包資材を仕入れております。そのためいつでも梱包資材を安く購入できます。その場合、物流会社が販売代理店となるので、ある程度のマージンは必要になりますが、それでも市場価格よりは安く提供してくれるでしょう。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
もしかすると明日にでも今このブログを読まれている方のところに運送会社の値上げ通知が届くかもしれません。いち早くランニングコストを削減するためにも梱包資材の見直しをおすすめいたします。トミーズコーポレーションでは物流20年の実績により梱包資材の仕入れルートを確立しております。そのため、梱包資材のコストを削減したいという方はまずは一度お気軽にお問い合わせくださいませ。
梱包資材の見直しならトミーズコーポレーション